2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

組織が50人超えるためにやったこと 〜経理の省力化〜

ちっちゃい会社の経理は楽に越したことはない ベンチャー組織にとって管理部門はコンパクトであればあるほど支出が少なくて最高 ただ一定以上の価値を出さないとただコスパが良いってだけでは本末転倒になります なので正しく→速く→楽に を如何に少人数で短…

組織が50人超えるためにやったこと 〜トイレ行列の解消〜

男性比率の多い中小企業にとってトイレ(大)の待ち行列は意外と死活問題 ピンチなときにトイレに向かったのに大が空いてない絶望…そしていつ空くか分からない大の席を待ち続けるつらみたるや…せめて空いた瞬間が自席から分かれば…いまトイレが空いているか…

起業早々からIT保険に入ってよいのでは

起業早々って「無駄なお金は使わず、すべては成長のために!」的になりがちだと思うのですが時々歩みを止めて自分のいる場所の危険性について考えてみるのも良いのかなと思います コケる前にコケた時のことを備えておくとより全力で走れたりします(実例)

チームで懇親するカネは会社から出すとよいのでは

飲みに限る必要は無いのですが、公式/非公式な場所でチームの懇親やお互いを知る機会を作るのはすごくよいと思います で「みんなで飲みに行こうか!」となった場合、上司がお金出すパターンをみます。あと新人だけ無料とかのもある (わかる。身銭を切って背…

時短勤務のメンバーがいるなら飲み会を素敵ランチに変更するとよいのでは

弊社は各部署の懇親のために経費で飲みにいけるようにしてますわ ただこれ時短勤務の人とか18時に帰らないといけない都合がある人には使えない経費になっちゃって平等性もかけるしみんなでいけないし悩ましい ということで時短勤務の多いウチの管理部では日…

組織が50人超えるためにやったこと 〜休養室の設置〜

組織が50人を超える前に色々準備しないといけないことがあります(2回め) 思いつく限りでこんなかんじ 衛生管理者の資格取得→衛生委員会の開催 産業医の導入 ストレスチェックの導入 休養室の設置 定期健康診断の提出 産業医、定期健康診断、ストレスチェッ…

組織が50人超えるためにやったこと 〜衛生管理者の資格取得〜

組織が50人を超える前に色々準備しないといけないことがあります 思いつく限りでこんなかんじ 衛生管理者の資格取得→衛生委員会の開催 産業医の導入 ストレスチェックの導入 休養室の設置 定期健康診断の提出 産業医、定期健康診断、ストレスチェックは「や…

はじめに

新宿御苑にあるシステム運用するIT企業で働いてるマエカワが書いています