チームで懇親するカネは会社から出すとよいのでは

f:id:kamaeka:20180615212917p:plain

飲みに限る必要は無いのですが、公式/非公式な場所でチームの懇親やお互いを知る機会を作るのはすごくよいと思います

で「みんなで飲みに行こうか!」となった場合、上司がお金出すパターンをみます。あと新人だけ無料とかのもある

(わかる。身銭を切って背中を見せる上司像わかる。それはとても良い。領収証を取らない上司のかっこよさというのは分かるし好き。私もときどきする→減るおこづかい。でもあんまり理解してもらえないときもある。お財布もって「いいんですか!?ごちそうさまです!」の様式美も嫌いじゃない)

ただ「会社が活動するのに必要なお金」と考えるとお給料からそれを出すのってもったいないとおもいます

例. 会社から月額30万のお給料が出てる場合 本人の手取り:24万くらい 会社の支出:30万+4万円(社会保険の会社負担)=34万くらい

給与ねっと|給料賞与計算&明細書 このサイトで計算

乱暴な見方ですが 手取り/会社支出 = 24万/34万 ≒70%

その手取りから5,000円 x 5名(チームメンバー) =25,000円のお金が出るのは、会社支出的には70%割返して35,700円くらいの支出からその飲み会が開かれてる感覚

てなると、25,000円を会社から出した方が良いのでは感になってきます。むしろお得

ただ無尽蔵に懇親にお金使われても予算管理できなくなっちゃいますので

ウチの導入パターンはこんなかんじです

  • 1年で15,000円/人 のチーム懇親予算を準備
  • 利用用途はお茶、ランチ、飲み会に絞る
  • 事前申告なく予算内ならチームマネージャ権限で好きに使ってOK

なんとなく懇親するきっかけづくりに使ってもらえればよいなーとおもって導入してます。話しかけやすい/話しかけられやすい状況を作ってくのが狙いです

(なお個人的には会社運営に必要なお金をお給料から出してもらう意味さっぱりわかんない派ですので、会社から出すほうが良いのではーと思ってます。が、出す側(会社)のメリットが無いと導入する動きにつながらないかなーというのでこういう計算してみました。荒っぽい計算で申し訳なさある…)